おはようございます、こんにちは、こんばんは、おとうちゃんです。
今日も一日スッキリしない天気でした。午後からは雨がポツポツと当たっていましたが、いっそのこと雪でも降ってくれた方が潔いのではないかというくらいの寒さです。

昼前の空模様ですが、どんよりとしています。雲の流れで時たまヒョコっと顔を出す太陽で辛うじて暖かさが感じられました。本日も相変わらずの最高気温1ケタです。

そんな中、僅かな陽射しも無駄にせずに快適に過ごしているのがこちらの方です。本日も相変わらず気持ち良さそうです。
途中、来訪した新聞屋さんに慌てて反応しワンワンワンッ!!相変わらず外から来た人には厳しいひまわりです。インターホンが鳴ったりしないと反応しない番犬ですがね。。。笑

夕ん歩の前には雪が降り始めました。明日は晴れの予報ですがどうなる事やらです。どちらにしろ今日並みの気温なようですので防寒はしっかりとしないとですね。

こちらは先日実食がオアズケになっていたコッペパンです。
まずは若干焼き直し、切れ目を入れます。焦げ目がまた美味しそうで食欲を掻き立たせてくれます。
続いて切れ目に千切りニンジンを乗せます。

次にニンジンの上にスクランブルエッグと少し焼いたソーセージを乗せます。

最後にマスタード&マヨネーズとケチャップをかけて出来上がりです。パン自体にほんのり甘さがあり、ソーセージやケチャップと一緒に食べると相乗効果で更に美味しく感じられました。姉ちゃん・妹ちゃんも美味しくいただき、満足なようでした。
おかぁちゃんもよく考えてくれていて、食べるまでの工程を自分たちでやってもらうことで家の中でも貴重な体験をさせてくれます。好きな具材を好きなようにトッピングできるバイキングのような感覚で楽しく食事を作れるのは良いことですね。全ておかぁちゃんがやることを考えると手間と時間も減らせますしね。
アレルギー体質で小麦等与えるのは不安がありますので、残念ながらひまわりには食べさせていません。ですがこれからクリスマス、年末年始と行事ごとが続きますのでどこかでいつもと違ったご飯を食べてもらいたいですね。
さて、今回はこれでお柴い(おしまい)とさせて頂きます。
それでは皆さん、次回まで良い柴ライフを!